YouTubeもしていますので、是非ご覧ください。

雨飾山 入山規制 紅葉シーズン

目次

雨飾山 入山規制 紅葉シーズン

雨飾山は紅葉シーズンが特に人気な山で渋滞が出来る山として有名である。
渋滞の為に登頂を諦める人も少なくないらしい、恐ろしい話だなぁ。
先日私も雨飾山へ乗った訳だが、比較的雨飾温泉から登る人は少ないようなので、人ごみを避けたいのであれば
雨飾温泉から登るのもアリだと思う。

あわせて読みたい
雨飾山から金山へ 雨飾温泉から
雨飾山から金山へ 雨飾温泉から雨飾山ー金山 シゲクラ尾根 雨飾温泉から日程・概要日程:2021年9月12日(日)場所:新潟県頸城タイム:雨飾温泉0510-薬師尾根分岐0700-雨飾山1310-薬師尾根分岐0725-...

規制の期間

令和3年10月2日(土)から10月24日(日)までの土曜日・日曜日に実施します。

10月2日(土)、10月3日(日)、10月9日(土)、10月10日(日)、10月16日(土)、10月17日(日)、10月23日(土)、10月24日(日)

長野県小谷村の観光公式サイト

規制の理由

紅葉時期(9月下旬~10月下旬)の週末になると多くの登山者を迎え、大変な混雑に見舞われます。

昨年(10/18)は山頂直下や笹平下の鎖場で最大90分の渋滞が発生、早朝に入山したにも関わらず、下山が夕刻になった登山者がいました。

また、登山者の増加に伴い、登山口までの林道は路肩へ駐車する車で埋め尽くされ、上り下りのすれ違いが困難となる状態が多発しました登山相談所の開設と入山規制を行います
紅葉時期(9月下旬~10月下旬)の週末になると多くの登山者を迎え、大変な混雑に見舞われます。

長野県小谷村の観光公式サイト

雨飾山は百名山で非常に人気がある上に紅葉が綺麗という事で上記の問題が起きている。
混雑していると分かっていながら無理に挑戦して、登頂できないとなれば踏んだり蹴ったりである。
今回の情報を有効活用して、少し時期をずらしたりと工夫はできると思う。
そして視野を広げて、雨飾ではない山を目指すのもいいのではないだろうか。
紅葉を楽しめる山はたくさんある。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

酒と登山を愛するモンタナ君です。
陸上競技・海外在住などの経験を得て現在は一応自営業に携わっています。

初めて山スキーをした時の感動は忘れられません。
アルコールで記憶が消える前に、山スキーに行かなければ!!!

読書も好きなので、オススメ本教えて下さい^^

目次
閉じる