YouTubeもしていますので、是非ご覧ください。

モンタナ白山登山2022 の前に・・・

目次

モンタナ登山2022

今年もモンタナ登山開催します。
かれこれもう5年以上続いているモンタナ登山、いろんな方に参加してもらい
本当にいい経験させてもらっています。

今週末が本番ですが、その前に過去印象に残った事を書いてみようかと思います。

女子中学生

Iさんというモンタナスキークラブの娘さんで当時は中三でした、両親はよく登山に行くらしく
彼女も一緒について来てくれました。
なかなか運動神経も良く、軽く走りながら色々話す事ができました。

親からスキーをさせられるという、親がスキーヤーあるある話や将来なりたい事などなど
普段の山友達は基本的に年上ばかりなので、子供と登山というのはなかなか新鮮です。

そして私自身大人になるまで登山なんてするとは思っていなかったので、子供の頃に登山を経験していたら
また山に対する印象は違っていたなのかなぁと感じたりもします。

特にオチはないと思いきや
彼女は今では大学生・・・ そりゃ私も歳取りますね・・・
モンタナ登山の歴史といえばいいのか笑
これからもモンタナ登山続けていきます!

子供の失踪

モンタナ登山にFBから申し込みがあった、子供連れの方でした。
序盤から両親と息子で支えながら登っていました。
もともとモンタナとは全く関係がなく、FBだけを見て参加してくれていたようです。
体力的にはきついながらも、三人で無事登頂!
しかし事件は室堂で起きました。

「息子がいません!」と母親
モンタナメンバーで周りを探すが、どこにも見当たりません。
慌てても仕方ないので、母親とスタッフ一人に先に降りて探してもらう事に。

母親はとてもとても不安だったと思います。

そして確か中飯場あたりで子供を無事発見。

印象的だったのは、その母親からモンタナ登山の為だけにブログを書いてくれた事だった。
あえてリンクは書かないが、家族登山での心情が詰まった良いブログだった。

その時以来参加される事は今のところはないけれでも、家族仲良く登山してくれれば良いなぁと
モンタナ登山が開催する度に思い返す。

感想

感想

登山はスポーツの一種かもしれない、私自身沢登り・山スキーなど
どちらかといえばエクストリーム寄りな形で遊んでいる。
もちろん人口もそこまで多くはなく、毎回似たメンバーで山に向かう事になる。

そこではスポーツとしてエクストリームとしての楽しみ、充実感は高いが
モンタナ登山で得られた、言語化し難い出会いはあまりないと言える。

何事にも一生懸命になる事は大切であるが、年に一回ぐらいは思いっきり視野を広げる
機会を作り出すことも人生の糧になるのではないか。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

酒と登山を愛するモンタナ君です。
陸上競技・海外在住などの経験を得て現在は一応自営業に携わっています。

初めて山スキーをした時の感動は忘れられません。
アルコールで記憶が消える前に、山スキーに行かなければ!!!

読書も好きなので、オススメ本教えて下さい^^

目次
閉じる