-
白山 遭難していた男性が家族の元へ 京都の男性が発見
コラム【白山 遭難していた男性が家族の元へ】10月17日(土)19:27時点の情報にて。男性が山崎旅館から2キロ進んだ時点で京都から探しにきてくれた男性が見つけたようである。京都の男性は11日男性とすれ違っており、ニュースを見て駆けつけれくれたようだ。石川... -
GoPro バッテリー問題 給電で解決
コラムGoPro バッテリー問題 給電で解決冬山で臨場的な映像を残そうと思えば、やはりgoproが扱いやすく、耐久性・防水性も含め素晴らしいカメラである。筆者もgoproを使ってyoutubeに動画をアップしている。ただgoproには大きな弱点があり、それはバッテリーが... -
トレイルランニング 水難事故 男性死亡
コラム今日朝大変悲しいニュースが入ってきた。トレイルランニング店の店長が滝つぼで死亡しているのが確認された。練習で走っている時に滝つぼで足を洗おうとして流された女性を助けようとして溺れたらしい。ぬかるんだ地面を走っていたので、足を洗う必要があ... -
沢登り 滑落事故
コラム沢登り 滑落事故沢シーズンが始まると必ずおきてしまう死亡事故。毎年ながら他人事ではないと感じている。18日午後0時10分ごろ、埼玉県秩父市中津川の大若沢の滝つぼで、県警山岳救助隊員らが小川町の男性会社員(61)と千葉市美浜区の女性事務員... -
[体力ある方]白山登山の持ち物[日帰り]
登山【[体力ある方]白山登山の持ち物[日帰り]】いよいよ白山登山の時期になってきた、一度は白山に登頂したいと思ってはいても泊まりはめんどくさいと思う方はお多いと思う。今回あくまで体力がある方にとっての白山日帰りにオススメの持ち物を紹介したい思い... -
山スキーにおけるシールトラブル
コラム【山スキーにおけるシールトラブル】以前山スキーの道具をケチってはいけないという記事を書いた訳であるが、実際に筆者が体験したトラブルの内容について書いていきたいと思う。スキーシール(クライミングスキン)シールとはスキーの裏につけるのもで表... -
防寒テムレスにグローブリーシュを付ける
コラム最近山でもゲレンデも良く見かけるテムレスグローブはご存知でしょうか?そうです あの青いやつです笑最近は黒色のテムレスを発売され更に人気がでる事でしょう。筆者も愛用しているが難点が一つある。それはリーシュが付いていないので、テムレスを外す... -
ポンツーンは本当に使えるのか?
コラム【ポンツーンは本当に使えるのか?】最近山スキー界の一部(ロングルート)でポンツーンが流行っている。PON2OON 153/128/118 という事でかなりの太板という事になり。筆者は159cmのポンツーンを愛用しているが、それはそれは使い勝手が良い。是非とも読... -
沢登りで遭難 滝つぼから発見も1人死亡
コラム【沢登りで遭難 滝つぼから発見も1人死亡】心が痛いニュースが入ってきた。北海道で沢登りをしていた大学生の1人が亡くなってしまった。ただきになる点がある・警察に連絡したのが午後9時すぎあまりにも遅すぎる時間、入渓した時間はいつかわからないが5... -
沢登りで2人遭難 1人心肺停止
コラム【沢登りで2人遭難 1人心肺停止】また嫌なニュースが飛びこんできた。山梨県の柳沢川で沢登りしていた2人が川に滑落し、救助されたが1人は心肺停止の状態である。奥日光・柳沢川この沢は癒し系の沢であまり難しい所はないと思われる。 メジャーなルート...