医王山スキー場の積雪情報です。
現在の所全く雪がありません。
実はこのスキー場は穴場で知る人ぞ知るスキー場だったりします。
朝一は極上のパウダーがあるんです。 しかも他のスキー場と違って競争相手も少ない。
大雪の時にはわざわざ県外から人が来る事だってあるんです。
すぐには無理かもしれませんが、雪が積もったら是非足を運んでみて下さい。
ゲレンデ及び施設のご案内
ファミリーゲレンデ(シングルリフト 延長241m) 搬器数 51器
傾斜が緩やかで初心者や初級者の練習に最適です。
そりゲレンデも子どもに大人気です。
・ファミリーゲレンデ
初心者向き、平均斜度約10度、スノーボード可能
・初心者練習ゾーン
土、日、祝日は、緩い傾斜の斜面に初心者練習ゾーンを設置していますので初心者の方も安全に練習ができます。プラスティックスキー、プラスチックスノーボード可。
・ソリゲレンデ
ソリあそびができます。プラスティックスキー、プラスティックスノーボード利用可。
・キゴ山ビジターハウス
休憩や飲食にご利用いただけます。トイレ、自動販売機あります。
使用時間 8:30~16:30
ペアリフト(延長420m) 搬機数 78器
・チャレンジコース
無圧雪、上級者向き、平均斜度約21度(最大斜度37度)、延長500m
・ダイナミックコース
中・上級者向き、平均斜度17度(最大斜度32度)、延長520m
・林道コース
初心者向き、平均斜度約10度、延長2,000m
・ソリゲレンデ
ソリあそびができます。プラスティックスキー、プラスティックスノーボード可。
券売所は、土日祝日のみ販売しています。
レンタルスキーはファミリーゲレンデ向かいのともしび食堂内(土日祝日のみ、年末年始は休業)にあります。
自動販売機あります。
リフト料金、リフト券ホルダー、レンタルソリのご案内
<2019年度シーズンより料金が変わりました>
- 1回券 100円
- 午前券(営業開始から13時まで) 830円
- 午後券(12時から営業終了まで) 830円
- 1日券 1,570円
- 回数券(11回分) 1,000円
- リフト券ホルダー 1個 300円
- レンタルソリ 2時間 300円
リフト券の取り扱いについて
・1回券、回数券は購入したシーズン中のみ有効です。
・午前券、午後券、1日券は当日限り有効です。
・購入されたリフト券の払戻しはできません。
・券を紛失しても再発行はできません、また、荒天や強風等によるリフトの一時休止、営業時間の短縮の場合でも払い戻しや使用時間の延長はできませんのでご了承ください。
・リフト乗車の際には、必ず係員にリフト券を提示してください。提示がない場合は乗車できません。
・平日は、ファミリーリフト券売所でのみ販売します。ペアリフト券売所では土日祝日(年末年始除く)のみ販売します。
スキー、スノーボードレンタルについて
■平 日 医王山スポーツセンター(12/28~1/3は休み)
医王山スキー場(平日及び年末年始、スノーボード及びスノーウエアのみ)
■土日祝 レンタルスキー「かどむら」(12/28~1/3は休み)
医王山スポーツセンター(12/28~1/3は休み)
医王山スキー場 スノーボードレンタル
- 平日は、スノーボード及びスキーウェアについては、ファミリーリフト券売所で申込し、ビジターハウスで借りることができます。(いずれもサイズや数に限りがあります)
券売所で申込書を記入し、料金をお支払いください。
用具の引換券をお渡ししますので、ビジターハウスでサイズ合わせのうえ借りてください。
<レンタル料金>
・スノーボード
セット 1日 3,500円、3時間 2,500円
板のみ、ブーツのみ 1日 2,500円、3時間 2,000円・スノーウェア 上下セット 1日 3,500円、3時間 2,500円
<レンタル時間>
8:45~16:15
※ビジターハウスは、16:30に閉館しますので、15分前までには返却してください。 - 平日のスキーレンタルは、医王山スポーツセンターのみで行っています。
(スキーセット:大人 2,500円、子供 2,000円) - 年末年始(12/29~1/3)は、スキーのレンタルはありません。
- 平日は飲食ができるお店はありません。どうぞご了承ください。
レンタル料金表
レンタルスキーかどむら(ファミリーゲレンデ向かい ともしび食堂内)
・2019年シーズンより料金が変わりました。
・土日祝日のみ営業(年末年始(12/29~1/3)はお休みです)
・TEL 090-3762-2535
・営業時間 8:30~16:30(平日及び年末年始はお休みです)
スキー
1日 | 3時間 | |
---|---|---|
セット | 3,500円 | 2,500円 |
板 | 2,500円 | 2,000円 |
ブーツ | 2,500円 | 2,000円 |
ストック | 500円 | 500円 |
スノーボード
1日 | 3時間 | |
---|---|---|
セット | 4,000円 | 3,000円 |
板 | 3,000円 | 2,500円 |
ブーツ | 3,000円 | 2,500円 |
ウェア他
1日 | その他 | |
---|---|---|
セット | 3,000円 | そり 500円 金具調整 500円~ ワックスがけ 500円~ |
上 | 1,500円 | |
下 | 1,500円 | |
手袋、帽子、ゴーグル | 500円 |
※医王山スキー場主催のスキー教室受講者がレンタルする場合は、受講料の領収書の提示で上記スキー、スノーボード料金から割引になります。
医王山スキー場 利用案内
お客様に安全に施設をご利用いただくために次の事項を守ってご利用ください。
- 当施設は、スキー場、ビジターハウス、駐車場を含め、敷地内禁煙です。喫煙のできる場所はありません
受動喫煙防止対策に関するページ - リフト券は、券売所でお求めください。(一回券・回数券はシーズン中のみ有効、 一日券・半日券は当日のみ有効です。)
※ペアリフトでのリフト券販売は、土日祝日(年末年始除く)のみ販売しております。平日は、ファミリーリフト券売所でお買い求めください。 - 購入されたリフト券の払戻しはできません。
- 積雪不足や天候不良などの理由により、一時休業や営業時間の短縮をする場合があります。
(天候不順等による営業時間短縮の場合、リフト券の払戻しはありません) - 当スキー場がゲレンデとして整備したゲレンデ以外の場所での滑走は、禁止しています。
- ゲレンデを登ったり、横断したり、歩きまわることは滑走される方の妨げになりますので、おやめください。
また、スキー、スノーボード以外の滑走具の使用やスキーゲレンデ内でのプラスチックスキー、プラスチックスノーボード、ソリの利用は危険なためお断りします。 - ソリゲレンデでは、プラスティックソリ、プラスチックスキー、プラスチックスノーボード以外の用具での利用はできません。
- 林道コースの逆走や歩いて登ることは危険ですのでお断りします。
- 進入禁止テープや安全ネットで仕切られている滑走禁止区域へは入らないでください。
- リフトは、スキー・スノーボードで滑走する方のみ乗車できます。また、下り乗車はできません。
- スノーボードの滑走が可能です。初心者の方の練習にも最適です。また、ソリ遊び用コースを設けてあります。
- レンタルスキー・スノーボードは、ファミリーゲレンデ向かいの食堂又は医王山スポーツセンターで貸出してます。
(医王山スポーツセンターは、スキーのみ貸出し) - リフトの乗車に不安がある方は、あらかじめ係員にお申出ください。乗車、降車の際に補助いたします。
- 駐車場は、必ず指定された場所を使用し、路上駐車はしないようにしてください。
- 犬や猫などの動物やペットは入場できません。
- 上記のほか、場内アナウンス、掲示物及び施設職員の指示等を守ってご利用ください。
公益財団法人 金沢市スポーツ事業団 HPより