YouTubeもしていますので、是非ご覧ください。

テンカラデビュー

今日は白山系の沢でテンカラデビューしてきた。

年末に山スキー飲み会に来ていたテンカラ名人のナベさんが連れてってくれるという事で今回の
釣りに参加した。
山スキー飲み会とはいえほとんどが年配の方ばかりであるが本当に人格者ばかりで本当にお世話になっている。
失礼が多い筆者に面倒を見てくれて感謝である。

今回はKさんに竿を仕掛けを貸してもらった。
貸して貰った竿でナベさんとKさんにテンカラのイロハを教えてもらう。
キャスティングが大事という事で試してみるが・・・なかなか難しい
テンカラは重りがないのでしっかり竿のしなりを利用しなければラインがしっかり飛ばない。
慣れるには時間が必要だった。

そこそこ慣れてきたらいよいよイワナを狙っていくが全くアタリがない。。。
トホホ・・・となっている横でナベさんはどんどんイワナを釣り上げていく。
んーマンダム! 10匹以上は釣っていた。

筆者はライントラブル等に合い本当に情けない釣りとなりながらも、なんとかラインを伸ばしていく
堰堤をいくつか超えた頃だろうか、良いポイントを見つけてキャスティング!
アタリが来た!!!

やったー釣れました!!
テンカラで初めてイワナが釣れた喜びはなんとも表現するのが難しいだろう。
本当に同行してくれた皆様に感謝である。

遡行していると雪渓が見えた。

釣りが終わり白山を見上げると白山にまだまだ雪が残っていた。
コロナ等の騒動がありながらも下界が大変であるが、白山はいつもと変わらない。
変わらない白山をみて少し気が楽になったのかもしれない。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

酒と登山を愛するモンタナ君です。
陸上競技・海外在住などの経験を得て現在は一応自営業に携わっています。

初めて山スキーをした時の感動は忘れられません。
アルコールで記憶が消える前に、山スキーに行かなければ!!!

読書も好きなので、オススメ本教えて下さい^^

目次
閉じる