沢登り– category –
-
[北陸の沢]加賀 大日沢 石川が誇る入門沢
【加賀 大日沢 石川が誇る入門沢】10月に入って大分寒くなってきた。周りの沢友達は9月一杯で沢納めをしていたので、行く相手がいなくなってしまった。豊吉川のように1人で行けばいいのだが、そういえばモンタナのお客さんからずーっと沢に行きたい!と... -
[北陸の沢]豊吉川 蛇尾谷 医王山
【豊吉川 蛇尾谷 医王山の沢】前回の白山の沢で髭男爵氏 が怪我をしてしまったので、突如パートナーがいなくなってしまった。別山谷を単独でも問題ないだろうが、今回は近くの医王山周辺に決めた。医王山は白山に勝るとも劣らない石川県民(金沢市民)... -
[北陸の沢]手取川水系 岩屋俣谷川〜井谷右股 ダイレクトに三ノ峰へ
【岩屋俣谷川〜井谷右股 暗闇のスタート】白山にオロロがいなくなったので、そろそろ白山系の沢に行こうと考えていた。ただパートナーが見つからずに最悪単独かな?(沢で単独はリスクが高いので嫌)と思っていた所ユーチューバー 髭男爵氏から「興味あり... -
[奥美濃の沢]板取川系 川浦(カオレ)谷本流 意地の今期2回目
【板取川系 川浦(カオレ)谷本流 意地の今期2回目】前回水量が多く撤退せざる得なかった川浦谷本流へ再トライしてきた。[st-card id=2655]最近暑い日が続き雨が全然降っていないのでチャンスだと思い前回のメンバーに声をかける。やはり撤退のままでは悔... -
[北陸の沢] めっこ谷 コエ谷 敗退
【手取川系 めっこ谷 コエ谷 敗退】本来の予定ならば17日までの二泊三日の予定であったが筆者の所属する山岳会の会長が直前になって休みが取れなくなり一泊二日の予定になってしまった。 正直この時点で敗退のにおいはプンプンしていたのだ。14日の海... -
[奥美濃の沢] 板取川系 川浦谷 海ノ溝谷
【板取川系海ノ溝谷】盆休みを生かして川浦谷へ行ってきた。以前川浦谷本流へ行ったのだが増水しており残念ながら敗退を余儀なくされた。水量が大きく難易度に反映するので仕方ない、後々調べて見ると下流でキャンプ場がその日は水位が+25cmと書いてあっ... -
[鈴鹿の沢] 愛知川支流 渋川
【鈴鹿 愛知川支流 渋川】北陸の天気が悪いという事で鈴鹿に沢登りに行ってきた。本来は増水したとしても県内の沢でも良かったのだが、Kさんがどうしても泳ぎたいという事で鈴鹿を狙ったのである。筆者は鈴鹿の蛇谷に二回行ったことがあり非常に楽しかっ... -
板取川系 川浦(カオレ)谷本流 動画
【板取川系 川浦(カオレ)谷本流 動画】https://youtu.be/41vkuu9lqwQ高評価・チャンネル登録お願いします。 -
[奥美濃の沢]板取川系 川浦(カオレ)谷本流 増水にて敗退
【板取川系 川浦(カオレ)谷本流】「男一人をカオレにやるな」と言われるほど綺麗な渓谷で有名なカオレ谷へ行ってきた。色々記録を見ていると、本当にゴルジュが美しくて壮大な感じがする。石川県にはあまりゴルジュがないし富山のゴルジュも苔苔してい... -
大聖寺川系 千束谷 動画
【大聖寺川系 千束谷 動画】https://youtu.be/Oc6dt-9B4eU高評価・チャンネル登録お願いします。