YouTubeもしていますので、是非ご覧ください。

沢登りで行方不明の女子大学生

群馬県で女子大生が沢登り中に遭難してしまったようだ。
こんな大雨のなかなぜ?沢登りに行ったのかという疑問はあるが、今は彼女が早く発見されて欲しいと願うしかない。

筆者も雨の中沢登りに行った事もあるが、普通の沢とは全く違う姿を見ることになる。
10cm水量が増えるだけでも歩くのが非常に困難になったりするし、流れも速いので今回のように流されてしまうと非常に危険。

雨が降っている場合’基本的に’沢登りは中止した方がいいだろう。

警察によりますと、8日午前9時50分ごろ、中之条町にある四万川ダムに注ぐ川で、4人で沢登りをしていたグループから「仲間の男女2人が川に流された」と消防に通報がありました。

警察によりますと、このうち横浜市に住む34歳の男性会社員は自力で川からはい上がり、捜索にあたっていた警察と消防に保護されて病院に搬送され、軽傷だということですが、横浜市に住む21歳の女子大学生の行方が分かっていないということです。

警察と消防は、合わせておよそ50人の態勢で周辺の捜索を行いましたが、暗くなったことなどから午後4時で打ち切り、9日午前8時ごろから捜索を再開することにしています。

前橋地方気象台によりますと、事故当時、中之条町には大雨警報が出されていました。
引用元 NHK

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

酒と登山を愛するモンタナ君です。
陸上競技・海外在住などの経験を得て現在は一応自営業に携わっています。

初めて山スキーをした時の感動は忘れられません。
アルコールで記憶が消える前に、山スキーに行かなければ!!!

読書も好きなので、オススメ本教えて下さい^^

目次
閉じる