YouTubeもしていますので、是非ご覧ください。

ウィペットを沢登りで使う?

目次

ウィペットを沢で使うと便利だよという記事があるが本当だろうか?

沢登りでは石の上をジャンプしながら進んでいく事が多いのでそこまで手は意識した事がない。
とはいえ足の二本だけよりポールが二つ増えればより安定性は上がるかもしれない。

ウィペットを沢で使うメリット

  1. 巻く際にピッケルのように使えて安心
  2. 平坦なゴーロでは安定して歩く事ができる

ウィペットを沢で使うデメリット

  1. 手が重くなる
  2. 登攀の際に邪魔
  3. 泳く時に収納できない

以上の事を考えるととっても沢登りには適していないと考えられる。
果たしてどうなのかは筆者が試す他ないと感じている。
是非初級の沢の時には試して見ようと思う。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

酒と登山を愛するモンタナ君です。
陸上競技・海外在住などの経験を得て現在は一応自営業に携わっています。

初めて山スキーをした時の感動は忘れられません。
アルコールで記憶が消える前に、山スキーに行かなければ!!!

読書も好きなので、オススメ本教えて下さい^^

目次
閉じる