筆者の所属している山岳会のMさんが
登山報告で面白い事を書いていた。
古参登山家M氏
ん?遣水観音山 聞いた事があるぞ それもトレランで
そうだ 美味しいエナジー研究所の谷橋さんが主催する大会が遣水観音山であったような気がするぞ
[st-card myclass=”” id=”586″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]
という事で早速FBをチェック!
ありましたありました
帰ってきた遣水観音ループ12〜イキまっしコマン谷〜
これではなにが行われているか全く分からないタイトルである笑
せっかくなので詳細を見て頂きたい。
【帰ってきた遣水観音ループ12】
〜イキまっしコマン谷〜
※イキまっし 訳:石川弁で「行きましょう」
石川の能美市
遣水観音山の周回、つくばね新道を使ったトレイルランニング12時間耐久イベントを開催致します。
屈辱と悲しみと自粛の勇気の5月6日(当初予定日)を乗り越えて『帰って』きました。
帰ってきたヤリカン開催できます!!
主催は地元の松本氏、中村氏、サトヤマWORKSのYOHEI、陸、ハットリマン、みさと です!
日時:7月12日6時スタート 18時終了
場所:遣水観音山 つくばね新道
駐車場&スタート地点:大仏寺大判焼きの道を挟んだ向かいの駐車場
参加費:1500円(保険込み)
参加賞:おいエナ1つ
参加者:走れる方なら誰でも
参加希望者は「参加」を押したのち
あとは当日いらしてください!
参加費は当日回収!!
12時間最後まで走り続けるもよし!
6時間だけやるもよし!!
ハイキングもよし!!
途中参加、途中離脱もよし!!
【コース】
1周6.6㎞
累積400m
うちロード2㎞
スタートから12時間ぐるぐる耐久します。
展望良し
展望台あり
走れるコース
小松の町が見える
福井から近い
富山からも近い
ドボンできる
海も見える
湧き水あり
キャンプあり
温泉あり
大判焼きあり
みんなで強くなろう!!
【新型コロナ対策についてのお知らせ】
⚫︎ 3密をなるべく避ける為にスタート前のブリーフィングは行いません。(このサイト上のみでのオンラインブリーフィングとします。よく見ておいてください。FB以外の方はこのイベントを紹介してもらった友人からブリーフィング内容を教えてもらってください。)
⚫︎ 受付後am6時になったら各自自由にスタートをしてください。
(am6時スタート以外の人はスタート時間を記入表に記入してください)
⚫︎ ハイタッチ、握手はやめましょう!!
「ヤリカン😊」とにこやかに挨拶しましょう。
⚫︎ エイドに消毒用アルコールを設置します。必ず消毒しましょう。
⚫︎ 各自マイカップの用意をお願いします。
ドリンクの回し飲みは厳禁です。あと各自で気になる事あれば対策をお願いします。
FB 帰ってきた遣水観音ループ12〜イキまっしコマン谷〜
興味のある方は是非参加してみて下さいね。
シェアお願いします。 コロナに負けずに頑張りましょう!