YouTubeもしていますので、是非ご覧ください。

白山登山 6月1日から再開 登山様式は?

目次

白山登山 6月1日から再開

白山の駐車場がついに解禁のようだ。
緊急事態が終わりこれからどうなっていくのだろうか?

今年も例年通りいつもの混雑した白山が戻ってくるとは思えない。
生活様式が変わると言われているが登山様式も同様だと考えていかなければならないだろう。

人の少ない所に行け!

という意見もあるがそれは些か乱暴すぎるのではないだろうか?
登山者全員が険しい所や案内が少ない所へいける訳ではないし、例え険しいバリエーションルートを選択して
遭難してしまえば何をしているか分からない。

筆者の考え

これまではメジャーな登山道に集中して登山者が集まっていた。
その裏側では、少ない人数で必死に登山道を守っている事実もある。
今回はそれを利用しては如何だろうか?
マイナーな登山道を紹介して今まで知られていなかった山を紹介できるチャンスかもしれない。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

酒と登山を愛するモンタナ君です。
陸上競技・海外在住などの経験を得て現在は一応自営業に携わっています。

初めて山スキーをした時の感動は忘れられません。
アルコールで記憶が消える前に、山スキーに行かなければ!!!

読書も好きなので、オススメ本教えて下さい^^

目次
閉じる